おススメの肌タイプ | |
---|---|
乾燥肌 | |
おススメの利用方法 | |
湿布や、局所に塗布するオイルとして。粘性が強いため、全身マッサージには不向き。 |
身体の不調を感じる部分の湿布として
日本では下剤として有名なカスターオイル。
インド、中国、エジプトでも瀉下薬として古くから利用され、また、インドの伝統的な医学「アーユルベーダ」では、腰痛、座骨神経痛、リウマチに利用されてきました。
医療目的以外にも、皮のなめし剤や、グリースのような潤滑油として、また、プラスティックやエナメルなどの製造など、工業利用が多く、食用には利用されておりません。
また、口紅やリップなどの手作り化粧品の原料として人気があります。
様々な効能が期待されているカスターオイルですが、粘性が非常に高く、アロママッサージには不向きです。アロマテラピーでは、身体の不調を感じる部分の湿布としてや、局所に塗布するオイルとして利用されています。
効能としては、免疫力を強化し、体にたまった老廃物や毒素を排出を促す「解毒作用」が注目されています。
注意事項
- ごくまれにですが、肌質に合わない場合があるため、事前にパッチテストを。
- 経口による摂取は、吐き気や激しい下痢をおこす場合があるので注意が必要です。
データ
学名 | Ricinus communis |
---|---|
科名 | トウダイグサ科 |
和名 | ヒマ、トウゴマ |
抽出部位 | 種子 |
抽出方法 | 低温圧搾法 |
主な産地 | インド、ロシア、ブラジル、中国、etc… |
香り | カスターオイル独特な香り |
浸透力 | 低い |
感触 | かなりの粘性がある |
使用方法 | 他のキャリアオイルとブレンドして使用 |